iモード版へ

VOL.141「自作への意欲」

私、昨年まで、ほぼ1年毎にPC自作機の新規更新をしてきたけれど、
今期は、さてどうしようかと迷っている。前にも書いたけど、液晶モ
ニターの大きなやつ(24インチ超を狙っている)が欲しいし、あとB
フレッツの光プレミアムへのアップ・グレードもまだ果たしていない。
現在、どれもこれもまだで中途半端な状態だ。

思うに、新規自作の動機付けに一番大きいのが、大幅な技術革新によ
る、現システムの旧態化・陳腐化だと思うんだけど、私には最近それ
が余り感じられないのだ。
例えばシステムの中枢、CPUそのものにしてもクロック数は頭打ちだし、
今の私のCPUが3.4GHzだけど、それ以上のものは1年半近く経った今で
も余り世に存在しない。

それから例えばインテルCPUの種類の複雑なことも、それで優劣が簡
潔にピンと分からないことも、私のように素人に毛が生えただけの小
市民には、更新を躊躇する原因になっている。
まあ、デュアル・コアがトレンドだとして、ペンティアムDあたりは
まだ理解し把握できた。でも「CoreDuo」とか出てきて、以前からある
「Extreme Edition」とかも含めて、もう何がなんだか状態の理解不能
面倒くさくて仕方ない。

また、「CoreDuo」はFSB667MHzでクロックが最高で2.16GHzぐらい。最
新とは言え、元々がモバイル向けのCPUなんでしょう。ならば私には対
象外になるし、何々、他にもペンティアムMなんてのもある。セレロン
Xeonは有得ないし問題外だ。

チップセットの大革新。AGPからPCI Express×16などは、新しいもの
好きの私としては、当時絶対無視できるものではなかった。ビデオカ
ードも最新のが欲しいし、今でもチェックはしている心算だ。
現在、GeForceの6600、ビデオメモリー256MBだけど、それは価格と対
象レベルは下がったものの、今も現役で売られている。新しく7600と
か7900が出ているが、元々3D表示に縁のない(インターネットとホー
ムページのHTMLを秀丸で書くのが主な使用目的)私が、最新を持ちた
いと言うだけに、数万円かけてそれらを更新するほど、私も経済的に
余裕のある「旦那趣味」はない。また、製品自体に魅力がまだ感じら
れない。

それから話がくどくなるが、ケース、マザーボード等の新規格(もう
新でもない)BTXの自作市場への普及が一向に進まないことも問題だ。
ショップ・ブランド製PCなどにはBTX仕様も見られるけど、マザボ・
メーカーがミドル・タワー用フルBTX規格のものを一般的に売り出すな
ど、一向にその気配さえも感じられない。このまま、出てもマイクロ
PC向けの限定されたものになる、そんな雰囲気さえ感じられる現状だ。
そんな、状況が随分長く続いている。

私の今後の課題に「水冷」もあるけれど、大元の基盤の様子そのもの
が行き先心許ないのでは、市場も活性化しないだろう。
思うに、インテルから4GHz超のCPUが早く発売されて、BTX規格のマザボ、
ケースの選択肢が広がり、それから、OSは待望のウィンドウズVISTAだ。
そんな環境が整えば、私もすぐさま貯金通帳を握り締め、買いで飛び
出ることだろう。だから逆に言えば購入はまだ先、そんな結論に至る
今日この頃である。




2006年5月4日


himataro.comへ戻る
biglobe topへ戻る

ALL Rights reserved,Copyright(C)2006,Coro.Club.Japan