iモード版へ


VOL.97 「無線・玉無しマウス」



ハードの更新として、前回お話したスピーカーなど音関係の次は
M社製光学式・無線マウスである。

今まで使っていたマウスも光学式のいわゆる玉なしマウスである
が、最近それ、特に左クリックの感触に切れがなくなっていたの
で、また、新しいもの好きの私は、ワイヤレスというのにも興味
を持って、今回購入を決意した次第である。

さて、接続などはUSBなので、何の問題も手間もなく出来た。
あっけないぐらいで、則使用可能と相成る。使ってみると、パソ
コンにつながったセンサー部とマウス本体間に線のない、信号だ
けが空を飛んでいるという、感覚は一切感じない。クリック感も
さすがに新品で、チャリチャリと切れのいいものである。

ところでこのワイヤレス、マウス側の光学式センサーの電気供給
案外原始的だけれども、単三乾電池2本を使うというのは、実際
買ってみるまで知らなかった。まあ、マウスに電気が要る、とい
うのも、実感なかったのであるが・・。

そんな感じで1ケ月ぐらい経っただろうか、それが、この前起動し
た後、ユーザーの選択画面で、なぜかマウスポインタが動かない。
センサーの向きが悪いのかと思って動かしたりしたけれど、駄目
だ。最近のパソコン、マウスが駄目だと、ほぼ使い物にならない
そんな状況である。

ウィルスにやられたかな・・などど、不吉な予感もしたが、ああ
乾電池だ、と直感した。昔、デジカメで乾電池、湯水のごとく使
ったと「トホホ話」書いたことがあるけれど、またかと嫌な予感
がした。
兎にも角にも、結局電池切れだろう。常駐ソフトで電池残量など
も監視してくれる筈だが、何故か、前もって何も警告がない。

新品の乾電池を買って、入れ替えてみた。しかし、やはりポイン
タは動かない。あちこち撫でたり叩いたりしてみたが、動かない
のである。

マウスを裏返して見たところ、真ん中辺りに小さいボタンがある。
何かのスイッチだろうか。
それをグイッと押してみると本体センサー側が、何やらチカチカ
点滅し始めた。その後、見事ポインタは反応したのである。

ということは、本当に電池切れだったのだろうか?
それとも、この裏側の小さいスイッチ
(マニュアル読むと、転送チャンネルの選択、といった事を書い
てあるが、よく分からないのである。)
が何かの拍子に変更なったのか・・原因は判然としないけれど、
もういい。私は、こうして動けばそれでいいのだから・・。





 平成14年9月2日

e-mail himada@himataro.com